NEEWER 34x26x52cm プロカメラケース

評価 (4.6)
レビュー
9
¥15,999
🌷桜・お花見セール・終了まで🌷
0
00
時間
00
00
2025年4月4日 23:00に終了
カートに追加すると自動的に割引されます
SKU: 66600220

保証について

NEEWER全製品には、購入日から1年間の無料保証となり、公式サイトから購入すると、メルマガ登録して、保証期間が1年⇒2年まで延長出来ます。詳細はこちら:保証ポリシー

領収書発行可能

領収書が欲しい方はservice@neewer.comまでご連絡いただき、弊社は領収書を電子化してメールで送付いたします。

配送情報

通常であれば購入日の翌日に出荷され、2-3日程度で配送される予定です。詳細はこちら:配送について

返品ポリシー

詳細はこちら:返品・返金

*商品説明:

  • 大容量:(13.4x10.2x20.5inch/ 34x26x52cm)標準ズームレンズ(24-70MM)付きDSLRカメラ(Canon 5d mark III 5d mark VI, Nikon d750, Sony a6500, Olympus OM-D E-M10 Mark II,Pentax Pentax K-1と他のDSLRカメラ)とコンパチブルGoProカメラシステム、プロフェッショナルシューマウントフラッシュユニット、ラジオトリガー、ミラーレスカメラ及びレンズ、バッテリー及び充電器、ケーブル及びその他のアクセサリーを支えられます。DJI Phantom 1 2 3プロフェッショナルクワドコプターも支えられます。
  • 耐久性のある素材:防水性のあるポリエステルと耐久性のあるナイロン製で、丈夫な補強ステッチがあるため、持ち運びとカメラ及びその他のアクセサリーを保護することに役立ちます。人間工学に基づいたデザインで、通気性があり、汗の侵入を防止できます。
  • パッド付きのカスタマイズ可能な仕切り:バッグ内の締め付けテープクッションは取り外し可能で調節可能です。8つの小さなパーティションで構成されており、それぞれに写真撮影機器を安全に収納することができます。盗難防止用コンビネーションロックがあるため、プライバシーが保護され、安全性を向上できます。
  • アップグレードした機能:撮影が楽になり、バックパックを取り外す必要はありません。両側のストラップと2つのバックルは、2つの三脚のモノポッドをしっかりと固定できます。バックパックの蓋の内部にある発泡が繊細な液晶画面を保護できます。
  • 広範囲に使用:写真撮影、ハイキング、登山、旅行、ショッピングにも最適です。カメラバッグだけでなく、カジュアルバッグ、旅行用バッグとしても使用されます。

*仕様:
-材質:ナイロン
-カラー:黒色/銀色
-外形寸法:13.4x10.2x20.5inch/ 34x26x52cm

*パッケージ内容:
-1 xSLR DSLRカメラ用バックパック

レビュー
4.6
/5
9 レビュー
5
5
4
4
3
0
2
0
1
0
クリックして確認:
最近
10
05/12/2024
カモメはカモメ
カメラの収納と取り出しがいまいちですが、使用されている素材は気に入っています。野外の撮影や登山に行きますから、ウエストベルトが装備されて、ザックが振れることが無く安定して行動できるので購入しました。
08/02/2023
U
usausa
仕切りも分厚くマジックテープも強い。ズーム300ミリを装着したまま収納可能。場所はとるけど使い勝手がとても良い。あとは耐久性がどれ程もつか。
Review Image
06/24/2023
しん
自分は、ディズニーの為に買いました。ショーパレメインなので全然苦じゃないです。アトラクション乗るには、少し苦かも…
04/19/2023
ひろ
バッグの腰ベルトをして、背中から前にスライドさせて 空中でチャックを開けて取り出し レンズの装着作業ができる。これ最高です。買われた方是非試してみてください♪♪
02/17/2023
S
sy
ジンバルスタビを使うようになってからカメラとジンバル両方を収納できなかったので二つバッグを持ち歩いていましたが、これは深さがあってカメラとレンズを入れた上のスペースにジンバルを入れられます!!荷物が一つになる上にズームと大きな単焦点、普通の単焦点3ケストロボ、カメラ二台が入ってしまう。これだけ入れても外側の部分にはipadや財布、スマホなど入れられるので最高です。三脚も中央に付けられるのが◎フルに入れるとさすがに重いですがベルトが食い込むとかもなくていいです。耐久性もありそうなので
01/02/2023
S
set
カメラバッグやカメラザックはトータルで10個以上使っているが、これは結構使いやすい。各部分も合格点だが、特に気に入ったのはファスナーの動きがとてもスムーズということ。
05/13/2022
マスターNOBU
値段の割には重厚にできている。山に入るには重いかもです。背面取出しですが、側面からも取出し機能が欲しいところと三脚取付けで足部の受けを頑丈にすればなお良いです。
03/18/2022
とまむ
英語でなにやらサッパリだと思う方に私も最初は手間取りました、、、1、初期設定000で解除します。(ジッパーの取手が外れます)2、ロック解除ボタンを奥まで押し込みます。3、押し込んだ状態のまま、ダイヤルを回して新しい番号を設定します。4、ロック解除ボタンを離します。3の時にダイヤルが少し重くなるのがポイントです。解除ボタンを押し込んだところで何も引っかかりないので何回かやるしかないです。撮影イベントに参加して荷物の盗難を防ぐためにレアな鍵付きを購入しました。作りはそこそこです。耐久性はまだわかりませんが、バック底面にゴム足が付いていたのは好感もてます。低すぎてあまり意味はないですが、、、底面はサイドと同じ厚さなので仕切りスポンジを増やすなり工夫が必要かと。
01/11/2022
夕空ちゃん
たっぷり入るのが気に入っています。耐久性は、まだ使い始めなのでなんとも言えませんが、期待大です。自分はカメラ2台とよく使用する24-70.70-200のレンズを入れていますが、150-600のレンズも入る感じ。あとは魚眼レンズも入れてます。そのほかブロアーやらレリーズ等入れています。それでもまだ入れる場所がある感じです。