NEEWER ER1 電動カメラスライダー アプリ無線制御可

評価 (4.7)
レビュー
6
下限 ¥34,999 ¥53,899
🌷桜・お花見セール・終了まで🌷
0
00
時間
00
00
2025年4月4日 23:00に終了
カートに追加すると自動的に割引されます
サイズ

保証について

NEEWER全製品には、購入日から1年間の無料保証となり、公式サイトから購入すると、メルマガ登録して、保証期間が1年⇒2年まで延長出来ます。詳細はこちら:保証ポリシー

領収書発行可能

領収書が欲しい方はservice@neewer.comまでご連絡いただき、弊社は領収書を電子化してメールで送付いたします。

配送情報

通常であれば購入日の翌日に出荷され、2-3日程度で配送される予定です。詳細はこちら:配送について

返品ポリシー

詳細はこちら:返品・返金

*商品説明:

【多用途でスムーズなカメラスライダー】NEEWER 遠隔操作カメラスライダーはプロのビデオ撮影のためにカメラを自動的に前後に動かし、最大可動範囲は47.2インチ/120cmです。水平に置いた場合の最大耐荷重は 11 ポンド/5 kg、45°上に傾けた場合は 5.5 ポンド/2.5 kg です。

【スマート双方向コントロール】スライダーはアプリコントロール(NEEWERアプリをダウンロードします)と2.4GアップグレードRT-08リモコン(付属)をサポートしています。手動モード、ビデオ モード (一定速度、スロー スタート/ストップ)、およびタイム ラプスで設計されたスライダーは、カメラを事前設定された開始点から終了点まで自動的に前後に移動します。フレーム、ビデオの長さ、間隔、シャッター速度 (アプリ)、露出時間 (リモート) などのスライダー設定を変更して、カメラの動きをより適切に制御します。

【パワフルで静かなモーター】ER1-120スライダーはアップグレードされた強力なモーターによって駆動されて、ビデオ制作のための滑らかで静かなカメラの動きを提供し、ブーンというバックグラウンドノイズを心配する必要はありません。付属の 2600mAh NP-F550 リチウムイオンバッテリーと USB 充電器、または 5V 2A タイプ C 電源ジャックを使用してパワーバンクに接続し、モーターに電力を供給して長時間の撮影を実現します。

【マルチシューティングエンジェル】スライダーの両側に調整ノブがあり、異なる撮影角度を実現します。1つのノブを左下に、もう1つのノブを右上に調整してショットを追跡し、1つのノブを左上に、もう1つのノブを右下に設定して120度 パノラマを調整します。両方のノブを中央の位置に戻して水平ショットをします。スライダーは45°の傾斜角度または垂直に配置することもできます。

【頑丈で軽量な構造】カーボンファイバー製の構造は頑丈で安定した構造を保証し、屋外での写真撮影用にスライダーを軽量にします。特徴的な 4 つのローラー ベアリングは余分なバランスと防振効果を提供します。底面と側面に 1/4 インチと 3/8 インチネジ穴があり、スライダーを三脚に簡単に取り付けることができます。


*仕様:
スライダー
素材: カーボンファイバー、アルミニウム合金
手動設定:サポート
ビデオ撮影: サポート
タイムラプス撮影:サポート
パノラマビデオ: サポート、120°
カスタマイズ可能な設定: 速度、スライド方法 (一定速度またはスロースタート/ストップ)、ポイント A/B、ループ、フレーム、ビデオの長さ、間隔、シャッター速度 (アプリ)、露光時間 (リモート)
最大耐荷重: 11ポンド/5kg (水平に置いた場合)。 5.5ポンド/2.5kg (45度傾斜時)
長さ: 47.2インチ/120cm
ワイヤレス制御範囲: 最大 32.8 フィート/10m
スライダー重量 (モーター付き): 6.1lb/2.76kg
総重量 (キット全体): 9.9 ポンド/4.5 kg
素材: プラスチック
送信:2.4G
電源:5V 0.5A
内蔵バッテリー:1000mAh

*パッケージ内容:

80cm (ER1-80)

1×電動カメラスライダー
1×NP-F550交換用バッテリー
1×USBバッテリー充電器
1×ボールヘッド
6 x シャッター レリーズ ケーブル (C1、C3、N1、N3、S1、S2)
1×六角レンチ
1×ネジ

100cm (ER1-100)

1×電動カメラスライダー
1×NP-F550交換用バッテリー
1×USBバッテリー充電器
1×ボールヘッド
6 x シャッター レリーズ ケーブル (C1、C3、N1、N3、S1、S2)
1×六角レンチ
1×ネジ

120cm (ER1-120)

1×電動カメラスライダー
1×RT-08リモコン
1×NP-F550交換用バッテリー
1×USBバッテリー充電器
1×ボールヘッド
6 x シャッター レリーズ ケーブル (C1、C3、N1、N3、S1、S2)
1×六角レンチ
1×ネジ

*ご注意:

仕様及び外観は改善のため、予告なく変更することがあります。ご了承ください。

レビュー
4.7
/5
6 レビュー
5
4
4
2
3
0
2
0
1
0
クリックして確認:
最近
10
10/08/2023
太郎
インタビューにも使用できる静音性。満足です。
07/22/2023
ちりとまと
一番安い電動カメラスライダーを探して選びました。もう少し安いのがあったのですが、バッテリーが別のようでしたので、こちらを選択してみました。単純な機能なので、自作しようと思ったのですが、部品を買ってなんだかんだやってると、今回購入の金額くらいにはなりそうな気がしたので、完成品を購入しました。次は自作するかもしれませんが、お試しに使ってみましたが、マニュアルとライブとタイムラプスの3つのモードで動作します。制御するアプリはダウンロードして使いますが、マニュアルを読むよりも使ってみて試した方が早く使えるようになると思います。機械の操作もスマホのアプリもシンプルで簡単です。USB給電できたので、バッテリー切れの際にポタ電があれば動かせるのは発見でした。
続きを見る
07/05/2022
O
ow-01
いままで移動撮影はジンバルを使っていましたが水平移動はどうしても縦揺れが気になってしまいスライダーを考えていましたが値段もあって我慢していました。こちらの商品はカーボンのパイプを使ったもので約4キロと見た目より軽く、大きめのビデオカメラ(Blackmagic 6K)でも問題なく使えます。スマホの専用アプリでの操作も簡単。そしてゆっくりスライドする映像を見たときはレンズを開放近くにして、被写界深度を浅くした映像がとても映画っぽくしあがり嬉しかったです。モーター音も静かですが、カメラ本体のマイクはつかなわない方がいいでしょう。ややスーとキーみたいな音が入っていまします(これは仕方がない)バッテリーはNP-F550が付属していますのでこれも他のカメラ用と充電など互換性多いので嬉しいです。傾けて使うこともできますが耐荷重が約半分になるのと、転倒の可能性が高まるのでそういう使い方をする場合は、本体をしっかり傾けられる3/8ネジの三脚などをしようしてください。
続きを見る
Review Image1/5
07/01/2022
M
MAILER-DAEMON
カメラアクセサリーメーカとしては老舗で他の機器も愛用していますがハズレのないメーカです。日本では聞き慣れないメーカですが、質実剛健といった言葉がよく似合うメーカです。この手のスライダーは手動で動かすタイプも持っていましたが、一定の速度、一定の感覚、時間といった使い方では自動モータが最強なので鞍替えしました。やはり自動モータは便利で手動で動かす手間もなく、アプリで一定速度で動かせるので違和感のない動画撮影が可能です。概ね動作には不満がありませんが、CanonR5にバッテリーパックでの運用は重たくモータへの負荷が大きいようです。本商品は斜めでも使えますが、荷重の分力が影響するため重量タイプの一眼レフになると35度以上の角度では動きが渋くなります。荷重の軽いコンデジなどは斜めで使っても問題ないですが、ミドルクラスの一眼レフは45度以下での使い方が限界だと思います。にしてもステッピングモータなので精度はピカイチですね。動画を撮影時に変なモータ音が収録されない点も気にいりました。カメラの動作ワークはアプリに任せて撮影に専念できるのが便利でした。一歩上を行く動画撮影を楽しみたい方にはおススメできる商品だと思います。
続きを見る
06/26/2022
みんみーん
めちゃくちゃいいアングルを撮れますね!スマホで操作できるので楽しい。子供がSNSにあげる動画をこれで撮ったら反響がかなりあったようで。撮って行かれましたが…笑笑サプライズムービーにも使えそう。ワクワクします!操作も難しくありません。
続きを見る
06/22/2022
K
kgroo
箱から出した状態で既に組み立てられた状態になっており、バッテリーと充電器も付属している為、足を起こせば直ぐに使用できました。箱もそのままソフトケースとして持ち運びできるのも良いポイントです。バッテリーはNP互換の汎用的な物なので照明などに使っているものが有れば流用できるのもありがたいです。カーボンのフレームは軽量でとてもしっかりしており、動作もスムーズです。横に動かす他、縦の動き、なんちゃってドリーズーム的な動きも面白かったです。(動画参照)さすがに100mmのマクロでめちゃくちゃ寄る…なんて使い方をすると、上下左右にブレを感じましたが、50cm程度離したものを撮るのであれば問題ないと思いました。広角モード/フォーカスモードの切り替えもシャフト左右のネジを緩めて、角度を付けてやるだけでハード的に捻りが加わる形でとても簡単です。動画の他、写真でもタイムラプスに対応しており、各メーカーのケーブルも最初から入っています。その他、タイムラプスの撮影間隔、動作のスピード等も全てアプリから操作ができ、こちらもスムーズでした。ちょっと…と思った点は・C70+100mmマクロの重さで若干のパワー不足を感じる(動きが少しだけえっちらおっちらなる)・電源はバッテリーの他、モバイルバッテリー等からUSB-C給電で動作も出切るようだが、バッテリーの充電はマイクロUSBで統一されていない(多分外部からの給電はライン取り回しなどで使わないと思うけれど)・タイムラプス撮影時、急にシャッターが切られまくる事案が発生(eosRで1度だけ)・本体のフィジカルなボタンは電源ボタンのみ。アプリ頼りなのでいつまで使えるのか少し不安・80cmは以外と短い。使えそうでちょっと足りないことも多そう。(100cmになっても大差は無いかも知れないが…)といった感じでした。とはいえ、総合的にはシンプルに、価格も抑えてとても扱いやすい良いパッケージだなぁという印象です。
続きを見る