NEEWER MS60C 65W RGBWW LEDビデオライト

評価 (4.8)
レビュー
10
下限 ¥31,999
🌷桜・お花見セール・終了まで🌷
0
00
時間
00
00
2025年4月4日 23:00に終了
カートに追加すると自動的に割引されます
キット

保証について

NEEWER全製品には、購入日から1年間の無料保証となり、公式サイトから購入すると、メルマガ登録して、保証期間が1年⇒2年まで延長出来ます。詳細はこちら:保証ポリシー

領収書発行可能

領収書が欲しい方はservice@neewer.comまでご連絡いただき、弊社は領収書を電子化してメールで送付いたします。

配送情報

通常であれば購入日の翌日に出荷され、2-3日程度で配送される予定です。詳細はこちら:配送について

返品ポリシー

詳細はこちら:返品・返金

 商品説明:

  • 【RGBWW多色光混合&PWM調光技術】MS60CはRGBWW光混合技術を使用して演色性を高めています。2700K~6500Kの色温度、65Wの高出力、最大照度41000lux/0.5m(リフレクター使用時4400K)、CRI97+/TLCI98+ の高色忠実度を特徴とし、1/2000 秒のシャッター速度でちらつきがないことを保証します。PWM調光技術により、明るさの最小制限を1%わずかに明るい(明るさと電力は実際には1%です)から100%の超高輝度まで破ります。
  • 【撮影用手持ちコンパクトサイズビデオライト】金属アルミニウムハウジングを備えたMS60Cの重量はわずか1.5 ポンド/700gで、寸法は 5.9"x3.7"x3.6"/150x95x92mmで、屋外での結婚式のビデオ録画、ホームスタジオ、コンテンツ作成、ライブストリーミング、写真撮影の照明に適したポータブルライトです。取り外し可能なハンドル角度は180°で、静音ファンは超低騒音でライトの寿命を延ばします。様々なライトモディファイア用のBowensマウントアダプターが含まれています。
  • 【RGBCWモード&17種類の特殊効果】MS60Cは、CCTモード、HSIモード、RGBCWモード、FX特殊効果モードの4つの照明モードを切り替えることができます。RBGCWモードは、赤、緑、青、冷白、暖白の個別調整をサポートし、カスタマイズされた照明色を実現します。-50/+50GM色補正による2700K~6500Kの色温度で、自然光をより忠実に再現し、0~360°の完全な色相角度、0~100%の彩度、および17種類のプログラム済み特殊効果により、クリエイティブなビデオ撮影のすべてのニーズを満たします。
  • 【無限アプリ&2.4Gワイヤレスライト制御】3つの方法でMS60Cを制御します。コントロールノブとボタンを使用して直接調整します。新しい無限技術により、何百ものライトを制御し、NEEWER APPを介してOTAファームウェアをアップグレードできます。内蔵2.4Gシステムは、65フィート (20 m) 以内の00~99チャネルのさまざまなモデルのLEDライトのグループ制御をサポートします。複数のライトが同じチャネルに設定されている場合、1つのライトを制御すると、他のライトを同時に変更できます。
  • 【複数電源に対応】MS60Cにはバッテリープレートが付属しており、1つまたは 2つのバッテリーで動作し、どこでも点灯します。NP-F750およびNP-F970バッテリーに対応するだけでなく、Dタップケーブルを使用してVマウントバッテリー(14.4V)から給電することもできます(バッテリーとDタップケーブルの両方は含まれていません)。AC電源アダプターを使用すると、ライトを壁のソケットに接続して、中断なく動作させることができます。

仕様:
型式:MS60C
重量: 1.5lb / 700g
バッテリータイプ: NP-F750/F970
電源: 電源アダプター、AC 電源
入力電圧: 100-240V
DC出力:19.6V/4A
調光範囲: 0-100%
色温度: 2700K-6500K
チャンネル: 00-99
クリティカル率: 97+
電力: 65W
照度:41000lux/0.5m、8300lux/m
頻度: 1-10
特殊効果の数: 17
GM値: -50/+50
色相角度: 0 ~ 360°
彩度: 0 ~ 100%
R/G/B/C/W: 0-255
パッケージ重量: 4.6lb/2.1kg
パッケージサイズ: 13.8" x 11.4" x 4.3"/350 x 290 x 110mm

パッケージ内容:

基本キット

1×MS60C LEDビデオライト
1×リフレクター
1×ハンドル
1×電源ケーブル(JPプラグ)
1×電源アダプタ
1×バッテリープレート
1×バッテリーケーブル
1×Vマウントバッテリーアダプタープレート

バッテリー付きキット

1×MS60C LEDビデオライト 
1×リフレクター 1×ハンドル 
1×電源ケーブル(JPプラグ) 
1×電源アダプタ 
1×バッテリープレート 
1×バッテリーケーブル 
1×Vマウントバッテリーアダプタープレート 
2 x NP-F970 バッテリー

ディフューザー付きキット

1×MS60C LEDビデオライト
1×リフレクター 1×ハンドル
1×電源ケーブル(JPプラグ)
1×電源アダプタ
1×バッテリープレート
1×バッテリーケーブル
1×Vマウントバッテリーアダプタープレート
2 x NP-F970 バッテリー
1×ディフューザー

ご注意:

使用中のバッテリーの充電はできません。

レビュー
4.8
/5
10 レビュー
5
8
4
2
3
0
2
0
1
0
クリックして確認:
最近
10
03/24/2024
P
pobre_pero_libre
・RGBだからか60wにしては少しだけ暗い印象 色味もバイカラーのみの機種と違い抜け感が少ないが まぁ問題なく使える カラーライトは一個あると便利・小型化した反面、本体をCスタンドに吊ろうとすると1/4ねじ穴があるだけなんで 自由雲台とか付属のハンドヘルド用のバッテリーグリップをダボにつけるしか無い気がする。 強度的に怖いんで別途ボーエンズマウントアタッチメントで本体を挟むスタイルにした。・吊るにしても立てるにしても軽いのは色々助かる。・ACアダプター不要なのも結構ストレス少ない。カラーライトいらないなら150wのバイカラーが4万円ぐらいであるのでそっち買うのがが利口。金あって助手がいるとか車で必ず移動する人ならナンライトとかの本物300wぐらいの買うのが正しい。機能能力足りないところをなんとか使い方で誤魔化して、便利に使ってます。良い買い物でした。
続きを見る
12/30/2023
あきと
色温度、明るさ、RGB対応で色んな撮影に使え、入れ物も使いやすく満足しています。ただ、バッテリーが付属してないので注意してください
11/23/2023
S
SA
バックライトで使おうと思って購入しました、キーライトもLEDなんでどうかなと思ったんですが中々どうしてかなり気にってます!色が多彩に使えてスマホからのリモコン操作が簡単で楽しめてます、60Wですがそこそこ明かるいしNP-F970バッテリー全開(手持ち品で)約40分は持ちます。100Vでも使用出来ますがバッテリーの方が設置場所が自由に移動出来るんで融通が利きます、野外とか明るい場所では物足りないかと思いますがそこはストロボと使い分けしてます。ストロボで色と出す場合セロハンとかを使って準備しないといけないからそこが面倒なんで大変助かってます。又安くなったら追加しようと思ってます品質的にも問題はありませんでした!
続きを見る
10/09/2023
G
G703マウス
明るさ調整のみならず、色温度も思いのままに変化できます。背景に投射することで思い切った商品写真が撮影できるでしょう。バッテリーは付属しませんが、アダプターが付いており、商品が届けばすぐ使えます。アプリはあれば便利。ともあれ、ライト単体でも十分使えます。スタンドは別途用意が必要です。
続きを見る
Review Image1/13
07/09/2023
P
Picard
商品を撮影する場合、一般的には、撮影した素材の使われ方に応じて様々な撮影を行います。今はやりのバエを目的とする場合は、背景を含め撮影するケースが多いため、比較的広角レンズを用いて、可能な限り被写界深度を深く取ります。例えば、カタログに使う場合、商品だけを切り出し易くするため、背景はシンプルにして、レンズの歪を抑えるため、比較的望遠系のレンズを用います。商品自体の色の再現性を重視した照明を使います。ポートレイトであれば、一般的には、トップライトで髪に天使のリングを作るとともに、強い影を避けるため、レフ板を用いて撮影するエリア全体に満遍なく光を廻し、少し望遠で、被写界深度を浅くして撮影します。パッケージは、茶の段ボールに、メーカーロゴとハンドルに取り付けた標準リフレクター付きLEDライトのイラスト、製品型番(MS60C)、Mini RGB LED Video Lightという文字が記載されていました。パッケージを開けると、メーカーロゴの入ったキャンリングケースが入っていました。キャリングケースには、LEDライト、標準リフレクター、電源アダプター、電源コード、ハンドル、バッテリーボックス、Bowensマウントアダプター、バッテリーボックス電源ケーブル、電源アダプター固定用ストラップ、ソフトウェア説明書、取扱説明書、取扱説明書正誤表が入っていました。パッケージサイズは、375mm x 316mm x 122mmで、2,743gでした。LED本体は、RGBが独立コントロールできるビデオライトで、リフレクターが付属しています。RGBを同値にすることで、白色ライトとしても使うことができ、色温度は2,700K(ケルビン)~6,500Kまで、リニア(1Kステップ)に変更が可能です。LEDライトの底部には、1/4ネジ(三脚用)が付いていて、このネジを利用してハンドルを固定します。ハンドルは、レバーを倒すことで、自由に仰角を調整することができます。このハンドルには、バッテリーボックスを取り付けることができ、バッテリーボックスには、SONY製ハンディカム用バッテリーを最大2基取り付けることができて、ポータブルのハンディライトとしても使うことができます。このハンドルの底部には、照明スタンド用のメイルアダプターが固定できる様に固定用手回しネジが付いています。バッテリーボックスは、底部に回転足が付いていて、自立させることも可能です。このように、このLEDライトは、ハンディライトとしても照明スタンドに固定しても運用が可能で、更に、1/4ネジが付いているので、一般的な三脚にボールヘッド等の運台を介して固定することも可能です。このLEDライトは、ビデオカメラ用バッテリー以外には、ノートパソコンで使うような、電源アダプターが付属しています。電源アダプターからのL字コネクター(19.6V/4A)をLEDライト背面のコントロールパネルに差し込みます。この電源アダプターを照明スタンドのポールに固定できるような電源アダプター固定用ストラップも付属しているので、照明スタンド毎移動する際には便利です。LEDライトのコントロールパネルには、表示器と二つのローターリーエンコーダーと、二つのプッシュボタンがあります。基本的には、右側のロータリーエンコーダーでモードを選択し(モードによってはプッシュ操作)、左側のロータリーエンコーダーで調整(輝度調整/色温度調整)を行います。このビデオライトの優れている点は、このライトの全ての操作をスマートフォンのアプリケーションから行うことができることです。スマートフォンとは、Bluetooth通信により通信を行うので、赤外線リモコンと異なり、ライトの位置に関係なく操作が可能なことです。また、ライトを被写体の後ろからバックライトとして発光させたり、トップライトとして高い位置から下向きに発光させたりする時も、ライトのコントロールパネルにアクセスするために、撮影台の裏に行って操作し、戻って光の具合をお確認したり、脚立に乗ってライトのコントロールパネルにアクセスしたりすることなく、撮影しているカメラの位置で、各々のライトの調整が可能で、直ぐにカメラ位置で光の具合を確認できることです。試しに、ヘッドフォンを、メインライトとして撮影した画像と、バックライトとして、4色の背景を作って撮影したサンプル及び、バックライトとして、パーティーモードで発光したり、単色で色を変化させたビデオもアップしてみました。多彩なのに、スマートフォンでの容易なコントロールで使い易いビデオライトです。
続きを見る
07/01/2023
君の瞳に乾杯
NEEWERはカメラ機器メーカであり、高品質なアイテムを数多く送り出しているメーカになります。過去にカメラのブラケットやライト関係で使ったことがありますが、壊れにくく、品質も高いです。NP-F750およびNP-F970バッテリーで使うとコードレスで使えて非常に撮影現場では便利です。撮影現場はコードが多く、足に引っ掛ける事が多いのでコードレスは本当に助かります。体格は小さいクセにハイパワーの65Wです。本体はワイヤレスでAPPと接続可能。ダイヤルなどで調整することなく瞬時に色温度、明るさを手元で調整できるのは本当に便利です。ハロゲンと比べてLEDなので球に熱を持たないため、女優さんを照らしても熱くなりにくいし片付けの時も球の熱冷ましが不要ですぐに収納できるのも大きなアドバンテージです。
続きを見る
06/24/2023
カスタマー
NEEWERによるハンドヘルド型の、ミニLED COBライトです。まず、すべてを差し置いて「小さくてかわいい」が先に立ち、★5つを付与したいと思わせる、めずらしいパフォーマンスの製品です。NP-Fバッテリー駆動を売りとしており、NP-Fマウントが付属します。(バッテリーはパッケージに含まれません。)写真を眺める限り、いわゆる一般的な「グリップ」が付属するのだと思ってしまいますが、手に握っているのは普通のスタンド用のアタッチメントで、握りやすさやスマートなデザインを実現するものではありません。ACアダプターは割とデカくてかさばるタイプです。Vマウントホルダーは、レバーが干渉してバッテリーを固定することができません。明らかな設計不良です。DC入力は19.6V/4Aとあります。D-TAPの最大出力電流は3Aで不足しますが、実際に使用はできました。小さいので、光量は限られます。照射範囲も狭く、ポートレートは難しいと思います。コンパクトなケースにきれいに収められていますが、運用にあたってはディフューザーやケーブルの収納に手こずります。エフェクトは豊富ですが、普通は使わないと思うので、なくて良かったです。RGBに加えCWも加わっており、パラメーターの設定が1刻みしかないため、本体側だけでの操作には限界があります。アプリ操作を前提に導入を検討すべきかと思います。
続きを見る
06/17/2023
C
camm
色温度に加えて、カラー発光もできる照明というと、Neewerから出ているパネル型の照明を愛用してきたのですが、こちらの製品はそれよりもハンドリングが良く、光の及ぶ範囲を自由にアレンジできるのがとっても良いです。既にソフトボックスやスヌートなどを持ってる方なら、迷うことなくこっちがオススメです。動作音も静かです。NP-Fバッテリーからの給電など、電源入力の選択肢が多く提供されているところも便利です。私はスマホから操作はあまりしないのですが、遠隔からスマホでコントロールもできるようなので、今後色々なところで使ってみたいと思います。
続きを見る
Review Image1/6
06/16/2023
M
Margit
電源の選択肢が多いらしい。これは凄いと試してみまし・・・バッテリーケーブルが欠品しているようで。試せませんでした><。写真の順序バラバラになってしまいますが、説明など。NeeWerらしいバッグに、シンデレラフィットで機材が収められています。ハンドルへNP-Fバッテリーが二本挿し可能なバッテリープレート付属。なぜかオスメスが逆というか、使い辛い仕様のVマウント。バッテリーケーブルが欠品で試せませんでしたが、早めに自主購入します。このライトの肝たる仕様なのでぜひ使いたい。Vマウントバッテリーアダプタープレートというのはコレだろうか。せっかくのVマウント仕様なのに、ハンドルへVバッテリーが直接付かない。オスメス仕様が逆なので一般的なVマウントプレートを仲介として使えない。宣材写真4枚目だと三脚の支柱に取り付けてあるので、もう謎の逆Vマウント仕様。バッテリー嵌めてみるとリリースボタンが奥まり外しにくい。赤いドット打った写真は私物ですが、BPポートからの電力取り出しも可能でカニクランプ付き。便利な品は幾らでもあるので、高価なVバッテリーをベルクロバンドで固定するような扱い辛いものは無理に使うことはない。小型で機能の凝集感。カッコイイデザインのビデオライト。しかもカラーでエフェクト可能。白系の調光ビデオライトは所有しておりますがカラーエフェクトのスマホ連携タイプはパネルしか経験がないので・・・ソフトボックス装着したら、どんな感じになるのか・・・考えただけでも胸熱だ。
続きを見る
Review Image1/4
06/13/2023
あまぞん猫丸
このライトは色温度や彩度を自由に調整できるコンパクトで高性能なビデオ用ライトです。本体のみの重さは711gですが、取り付け用ハンドルとバッテリーもしくは電源アダプターを装備するとかなりの重さになるのでしっかりとしたスタンドが必要です。このライトの一番の魅力は、RGBWWという機能です。RGBWWとは、赤・緑・青のRGB色に加えて、白色と暖色のLEDを組み合わせたもので、自然な色合いを再現できるというものです。例えば、夕日のようなオレンジ色や、水中のような青色など、さまざまなシーンに合わせてライトを変えることができます。また、このライトは、Bluetoothでスマホから操作できるアプリが付いています。アプリでは、ライトの明るさや色温度を調整したり、シーンモードを選んだりすることができます。シーンモードとは、パトカーや炎などの特殊効果を再現するモードです。これは、動画にちょっとした演出を加えたいときに便利です。機能豊富なライトですが、本体操作とアプリの日本語説明書も付いているので英語で訳わからないということはありません。
続きを見る