NEEWER GL1C RGB 15.5“ビデオパネルライト

評価 (4.3)
レビュー
8
¥22,999
🌷桜・お花見セール・終了まで🌷
0
00
時間
00
00
2025年4月4日 23:00に終了
カートに追加すると自動的に割引されます
SKU: 66603325

保証について

NEEWER全製品には、購入日から1年間の無料保証となり、公式サイトから購入すると、メルマガ登録して、保証期間が1年⇒2年まで延長出来ます。詳細はこちら:保証ポリシー

領収書発行可能

領収書が欲しい方はservice@neewer.comまでご連絡いただき、弊社は領収書を電子化してメールで送付いたします。

配送情報

通常であれば購入日の翌日に出荷され、2-3日程度で配送される予定です。詳細はこちら:配送について

返品ポリシー

詳細はこちら:返品・返金


商品説明

【2.4G/WiFi/Bluetooth 3ウェイアプリ接続】2.4G (ネットワークなし) または WiFi 接続用の最新の「NEEWER コントロールセンター」ソフトウェアを PC/MAC にダウンロードします。【2.4G】2.4G USB 送信機をコンピューターに接続するだけで、ソフトウェアを使用して、GL1 PRO CL124 RP18H NL660/480 を含む複数の NEEWER 2.4G ライトをグループ制御できます。【WiFi】GL1C を PC/MAC と同じ WiFi を共有し、ソフトウェアまたはStream Deckペアリングによって制御します。【Bluetooth】「NEEWER」アプリ経由でスマートフォン制御をサポートします。

【Elgato Stream Deckに対応】Stream Deck プラットフォームから「NEEWER Live」プラグイン (V2.0.0 以降) をダウンロードし、「NEEWER コントロールセンター」に接続する必要があります。ゲームやストリーミングを中断することなく、Stream Deckコントローラーを使用してワンクリックで明るさ、色温度を簡単に調整し、シーン効果をカスタマイズし、プリセットを起動できます。ご注意: 電源ボタンを3秒間長押しして、GL1Cの電源をオンにします。

【エッジ発光のソフト照明】この GL1C ストリーマーは、48W の電力、144 個の LED 電球、4300lux/0.5m の最大照度、およびちらつきのない柔らかな光を生成するエッジ発光テクノロジーを備えています。高いCRI 97+により、正確な色再現と目に優しい照明を保証します。

【フルカラータッチバー&18種特別なシーン】RGBWW ライトミキシングにより、2900K~7000Kの色温度調整と±50 GMの色補正が可能になり、HSI モードでは、色相、彩度、強度を個別に調整して36000色を実現できます。18種類のFX シーン効果には、リズムに合わせて照明を「ダンス」させる音楽同期モードが含まれています。コントロールパネルは使いやすく、アップグレードされたタッチバーにより、指を滑らせるだけでカラーを選択できます (「NEEWER」アプリはカラーピッカーをサポートしています)。

【ファンレス設計&卓上スタンド付属】外側のシェルは熱伝導性の高いアルミニウム合金製で、端に通気孔があり、効果的に熱を放散します。革新的なファンレス設計により、静かな動作も保証されます。付属のボールヘッドアダプター付きデスククランプスタンドを使用すると、GL1Cをデスクの端に固定して省スペースで設置でき、高さや角度を自由に調整できます。寸法は15"x9.1"x1.6"/38x23x4cm、重量は3.3lb/1.5kgです。


仕様
モデル: GL1C
LEDの数: 144
入力電圧: DC12-15V
最大電力: 48W
最大照度:4300lux/0.5m
CRI: 97+
調光範囲: 0-100%
色温度: 2900K-7000K
GM補正値:±50
色相: 0-360°
彩度: 0-100
FXシーン数:18
チャンネル: 0-10
寸法: 15"x9.1"x1.6"/38x23x4cm
重量: 3.3lb/1.5kg

パッケージ内容
1×GL1C RGB LEDストリーミングライト
1×電源アダプター
1×電源コード
1×デスクトップスタンド
1×ボールヘッドアダプター

レビュー
4.3
/5
8 レビュー
5
2
4
6
3
0
2
0
1
0
クリックして確認:
最近
10
02/04/2024
D
DUNE
裏面の操作パネルでも一通りの操作はできますが非常に不便なのでアプリの使用は必須ですWIN/Mac用のアプリもありますが何故か接続できなかったのでスマホ用のアプリしか試せていませんがこちらしか日本語対応されていないので実質スマホで操作オンリーですカメラを使っての色温度やRGBの設定、音声に連動した効果などさまざまな機能がありますが静止画撮影(しかもフィルム)オンリーの自分には過ぎた機能でほとんど活かせていませんLEDですがデュフューザー標準装備なので自然な灯りで使いやすいです結構な重量があるのでしっかりした三脚を使ったほうが安心です付属の自由雲台はチープなのであまり信用しないほうが良いかもしれませんかなり放熱に配慮した設計でファンレスなので動画撮影に使う人には良い製品だと思います
続きを見る
01/26/2024
G
guitarist
照明や雰囲気演出に使えるパネル型ライトです。大きめで、それなりに重量感があり、丈夫にできている感じです。外観的な品質は、良いように思います。付属の高さ調節可能なクランプスタンドを使用して設置するようになっていて、ボールヘッドアダプターもあるので、角度調節の自由度も高いです。本体裏面の操作部で明るさや色を細かく調節することができ、操作は分かりやすいです。アプリを使用してPCやスマホでコントロールすることもできて便利です。明るさは十分明るく、明るさの調節範囲が広く、色々と活用できます。光の広がり方も自然で、均一に照らすことができる感じです。
続きを見る
01/25/2024
V
vivi
配信者ではないのですが、手元映像の撮影の際の面発光オフビデオライトとして使っています。面積が大きいのでスポットになりづらく、色温度や色そのものを自在に調整できるので便利です。本体背面のタッチパネルをスワイプさせてシームレスな色変更が可能ですが、いまいち扱いにくいです。スマホやタブレットとBTペアリングしてモバイルアプリの方がコントロールしやすいです。14インチモニターぐらいのサイズで厚みもそこそこあるので、結構重いです。スタンドとボールアダプターが付属していますが、角度によっては保持が弱いかなと思います。
続きを見る
01/12/2024
コルババさん
○重量は、適度化なと感じました。パネル本体で、1.5kgぐらいかな。○発光部分のサイズは、しっかり大きい。A4サイズぐらいあります。○操作パネル背面に各種スイッチ。電源スイッチMODEボタン明るさノブパラメータノブタッチバー(スライド式)色味変化可能日本語対応の取扱説明書つき。○アプリからスマホでも制御可能。○WiFiアダプターも付属。WiFi制御も可能。△付属の土台は、クランプだけ。Zoom会議の照明や、部屋の間接照明にも使えます。ちょっとしたパフォーマンスの場の演出にも役立ちました。まだ、機能をつかいこなせていないですが、おもしろいです。
続きを見る
01/07/2024
アップルベリー🎵
ゲームの演出効果の補助として使いました♪カラーも簡単に変えられゲームの臨場感に合わせられて良いです♪本体も薄く金属製ボディーなので耐久性にも拘ってますね。ゲーミング仲間とのオンライン通信の照明にも役立ち♪みんなにどうしたんですか?カッコいい♪とか言われます。
続きを見る
Review Image1/11
01/06/2024
I
IEEEEEE1394
大型で全面発光のLEDライトです。光の広がりが優しくLEDの発光部の点は見えません。(暗くすると外周部に若干縞模様が見える)液晶モニターの様な綺麗な全面発光の仕方をしてくれます。アプリでの遠隔操作で移動せずとも簡単に操作できて、OFFにしてまたONにする事も出来ます。アプリでOFFにした場合は裏の液晶に時計マークが出て、スタンバイモードに成っているようです。設置したままにして置く場合は、アプリからのOFFだけですと、待機電力が掛かると思いますので使用し終わった後は、本体裏の電源を切ったほうが良いでしょう。アプリも使い易く、各モードのプリセットの保存やお気に入り設定の保存も出来て様々なシチュエーションに合わせた設定を保存でき、素早く切り替えることが出来ます。アプリを使用されない方も、本体裏のタッチパネル部分でカラーを素早く変更することが出来ます。細かい設定には少し慣れが必要ですが、微調整も効きました。欲を言えばカラーだけでなく、明るさもタッチパネルにして欲しかったですダイアルですと少し調整に時間が掛かります。個人的に気に入ってるのは、暗くすることが出来る事です。少し暗めにした液晶モニターぐらいの明るさまで落とせます。Ulanzi LT028 40W COB撮影用ライトも所持していますが、明るさが1から凄く明るく暗くすることが出来ませんでした。少しだけ照明が欲しい時に使えるのは嬉しいです。別の小型照明を出さずに済みますので。付属のスタンドはクランプ仕様の物のみで、地面に立てるのには別途用意する必要が有ります。ただ本体が大型で金属製ですので重く、私が持っていたポールを伸ばすだけの物では重さで縮まって仕舞いましたので、しっかり固定出来るポールの物を選びましょう。クランプする場合もシッカリ奥までクランプした方が良いでしょう。
続きを見る
01/03/2024
クーくん
・発光パネル本体の実測重量は1531g、自由雲台は134g、ACアダプター(ケーブル込み)は383g、スタンドは527gです・パネルの発光部分のサイズは横298×縦196mm、ザラッとしたシボ加工のある乳白色のプラスチックです。パネル以外の主要部品は金属製の頑丈な作りで放熱性も高そうです。電源は付属のACアダプターの他、12~16Vの直流電源が使えます。背面にはLED表示パネルと各種スイッチが付いています・本体の操作は電源スイッチの長押しで電源を入れ、MODEボタンでモードを設定し、明るさノブとパラメータノブを回して操作します。パラメータノブは短押しで設定を切り替えることもできます。タッチバーを指でスライドさせて色味を変更することもできます。詳しい使い方は日本語対応の取扱説明書に記載してあります・フラットパネルなので光が均等に回り、映り込みや影の制御がやりやすいです・「NEEWER]アプリをダウンロードするとスマホでコントロールできます。WiFiアダプターも付属しているのでWiFiを使って制御もできるようです
続きを見る
01/01/2024
ゴリラーマン
非常にコンパクトで明るく、使いやすいです。スマホでも操作も特に悩む事なく直感的に使用出来た。ケースが段ボールなので、もう少し高くても専用ケースが付属すると良い。